4月9日(水)つきみがおか
午前中から新1年生が来所しました。一緒に買い物へ行き、大地での初めての調理!メニューはオムライスとポテトサラダ。おコメも丁寧に研いで、鍋で炊きました。お昼頃に帰ってくる児童の分まで頑張ってつくってくれました。帰ってきた児童たちと仲良く
午前中から新1年生が来所しました。一緒に買い物へ行き、大地での初めての調理!メニューはオムライスとポテトサラダ。おコメも丁寧に研いで、鍋で炊きました。お昼頃に帰ってくる児童の分まで頑張ってつくってくれました。帰ってきた児童たちと仲良く
ほとんどの児童が春休み最終日。西都のCOCOROファームでサツマ芋の苗植えをさせてもらいました。畑の準備も苗の準備もファームのスタッフさんがしてくださっていたので、児童は植えるだけ。テンポよくあっという間に植え終わりました。畑での作業を終えたら、近く
今日は学校を卒業した児童のお祝い会をしました。
今日は、学校がお休みだった児童とおやつの買い出し、おやつ作り(蒸しパン)をしました。
三事業合同でフェニックス自然動物園へ。お天気もよく、とても過ごしやすい気候でした。☆園内見学の様子☆お昼ご飯の様子☆広場での自由活動の様子
三事業合同で天ヶ城公園へ行きました。さくらまつり開催中ということもあり、いつも以上に賑わっていました。満開の桜の下でお弁当やお菓子を食べ、思いっきり自由活動を行いました。あいにくの曇りでしたが、気温もちょうどよく、たくさん身体を動かし、楽しく過ごすこ
大工町の児童と一緒に、午後からアイス作りをしました。大工町とつきみがおか混合の班で、力を合わせて作りました。アイスの元を入れた袋を、氷の袋に入れてひたすらフリフリ。みんなで代わる代わる頑張りました。市販のアイス
この日は市立小学校の離任式。お昼前には全員揃いました。☆お昼ご飯の様子☆自由活動の様子☆帰りの会での様子伝言ゲームの動作版をやっています。前の児童からまわってきた動きを次に伝えて行きます。3つほどの連続した動作を覚えて伝えなけ
終業式の児童が多く、来所時間が早かったため午後から公園に行きました。大工町の児童と合同で過ごしました。3月だというのに真夏日。疲れていつもよりゴロゴロしている児童が多くいました。オヤツを食べてエネルギー補給!急速チャージで元気に活動を再開しました。