BLOG

8/8(金)大工町(BBQ)

 しまのうちに三事業が集結し、「屋台」の予定でしたが、諸事情で変更を余儀なくされ、急遽BBQになりました。しかも、ちょうど昼時に雨が降ったため、予定していたご近所の方との交流もできず、残念でした。

8/5(火)大工町「生協見学」

 COOP花ヶ島店さんに見学に来させていただきました。 お店の方の話を真剣に聞いてましたよ。普段見れない生協の裏側を見学し、大きな魚や大きな肉の塊を見せていただき、アイスなどの保管する冷凍庫に入ったりしました。最後には、お惣菜コーナーで、揚げたてから揚げを試食させてもらい、「おいしい!」と

8/4(月) 大工町「食育」

 『朝ごはんの大切さ・気軽に、味噌汁を食べよう』 熱い夏を夏バテや、熱中症にならないために、簡単に味噌汁を食べれる「味噌玉」作りをしました。それを昼食で、お湯を注いで味噌玉をとかして、いただきました。

7/28〜8/2 大工町(夏休み第2週)

 今週も色んなところの見学や体験に行きました。我々の安全を守ってくれる各公共機関に行き、改めて安心安全な毎日を送れていることへの感謝の気持ちを抱きました。7/28(月)国土交通省宮崎河川事務所&避難訓練 7/28(月)は終日避難訓練デーでした。午前中には当事業所の避難確保計画で定め

7/22〜7/26 大工町(夏休み第1週)

 いよいよ本格的な夏休みが始まりました。あいにくの雨で予定も変更を余儀なくされましたが、それでも夏休みの活動予定のとおり、色々なことを体験しています。7/22(火)ミニシアター(AM)7/23(水)南消防署 例年、夏休み初日は職員の救

7/7~7/12 大工町

「私はだれでしょう?」 この写真ですが、いつの間にか作ってはめていてびっくり😵‼️この創作力や手先の器用さを将来に生かしてほしいです😄7/12(土)カレー🍛作り 今日は、久しぶりにカレーライスを作って食べましたよ。

6/30~7/5 大工町

 あっと言う間に今年度3か月が過ぎましたが、児童らは日進月歩で成長していることを感じます。7/5(土)「おやつ作り」活動 もうすぐ七夕なので、七夕ゼリーを作りました。猛暑のため、終日、室内での活動でしたが、暑い中のカルピス味とブルーハワイ味の2層ゼリーは、冷たくおいしかったですよ。

TOP