BLOG

2/3~2/8 大工町

{お願い} 2/8(土)の活動の様子は、「つきみがおか」をみてください。⭐帰りの会で発表する「今日の出来事」の文章を作成しています。だれが、いつ、どこで、何をして、どう思ったのか、について考えながら書いています。○作成した文章を見ながら発表していきますが、と

1/27~2/1 大工町

1月に行っていた壁面工作の「だるまさん」が完成しました。皆の願いが叶う1年になりますようにという思いを込めまして、掲載させていただきます。⭐リズム運動「もちぺったん」~今週も引き続き行いました。段々上手になってきています。

1/13~1/18 大工町

👆今年の抱負です😁○今週の運動は、「連続ジャンプ」で、障害物を踏まないように気を付けながら前後左右に勢い良く連続で飛んでいます。○個別練習も、各自、色々なことに挑戦しています。

1/4(土)~1/11(土) 大工町

 令和7年最初のブログ投稿です。今年もよろしくお願いいたします。○1/4(土)宮崎神宮に初詣 お休みが多くて大工町からは2人だけでしたが、しまのうちとつきみがおかの友達と一緒に宮崎神宮に初詣に行きました。○今年の抱負を書いた「絵馬」を作ってい

12/23~12/28 大工町

 お休みの児童も多くて少し寂しかったけど、色々な活動をした2024年最後の週です。⭐12/23(月)お誕生会 既に冬休みに入っていた児童がパンケーキ🥞を作って準備してくれてました。⭐12/24(火)お歳暮作り COCOROファ

12/9~12/14 大工町

 寒くなってきましたが、児童は元気いっぱいです。⭐工作は、何を作っているのでしょう~お楽しみに。

12/2~12/7 大工町

あれ?最初の写真が、先週と一緒では?と思いませんでしたか?よーく見てください。何が違うでしょうか?そうです。一人の児童がふくろうをサンタ🎅さんにしてくれましたー。⭐今週の運動は、運動会でよく行われる「台風の目」のミニバージョンです。ロープに当たらないようにジャンプしたり、し

11/25~11/30 大工町

 今週の運動は、「ピンポン玉キャッチ」です。投げられたピンポン玉をコップでキャッチします。せっかく入ってもはね出てしまったり大変でした。☆後だしじゃんけん~何が出ているのかを見て、指示通りに後から出して、勝った

TOP