BLOG

4月22日〜26日の様子(芋の苗植え&清水台公園)

今週の始まりは午前中から利用の児童がいたためポップコーン🍿をチョコ、カレー、バター塩の3種類の味で作りました。そしてそのポップコーンを片手に映画鑑賞。映画館気分で楽しそうに見ていました。学校終わりの児童のおやつもポップコーンを美味しそうに食べていました😋

4/21~4/26 大工町

 急に暑くなり上着がいらないどころか、半袖の児童が一気に増えました。体調管理が難しいので気を付けていきたいと思います。

MRT清水玲アナウンサーが「大地事業所」にキター!

 今日、「おしえてみやざき」の堀川社長の取材ロケが大地(大工町)事業所でありました。2名の保護者にもご協力をいただき、清水アナウンサーからのインタビューに答えていただきました。とてもとても緊張されておられましたが、テイク1でディレクターの「オッケー。完璧」の声。お忙しい中、ご協力いただき、本当にあ

4月19日(土)つきみがおか

三事業合同で外活動でした。午前中は、加納公園で、こいのぼりの掲揚があったので参加させてもらいました。青空を元気よく泳ぐこいのぼりに負けない、元気な児童たち😊午後は緑松公園にも行きました。☆加納公園と緑松公園での活動の様子

4月15日〜19日の様子

今週も手指を使った練習や体を動かす練習など個別練習をみんな頑張りました☺️今週は新学期ということで自己紹介カードを書いてもらいました。とっても綺麗な字で漢字も使いながらおもいおもいにかいていました。ちょっと早いですが季節に合わせた工作も。。何ができるのかはお楽しみで

4/14~4/19 大工町

 🎒新一年生が加入し、昨年度までの大工町と大きく雰囲気が変化しましたが、お兄ちゃん、お姉ちゃんが色々と教えてくれています。新年度も個別課題に、集団活動に取り組んでいます。

TOP