BLOG

4月12日(土)つきみがおか

加納公園へ行きました。公園で遊んだ後に、草花を採取して、、🌼事業所に帰り、みんなで押し花を作りました。どんな仕上がりになるか楽しみです🍀☆昼食の様子午後からは事業所で自由活動とお誕生日会

4月8日〜12の活動の様子

新学期が始まりました🌷 みんな無理せず新しい環境に少しずつ慣れていってくださいね。入学を控えた1年生が学校から帰って来るみんなのためにおやつを作ってくれました。みんなの喜ぶ顔を思い浮かべながら一生懸命がんばりました✨️今年もいろんな練習をしていきましょう!練習や集団

4/8(火)~4/12(土) 大工町

 入学及び進級おめでとうございます❗いよいよ令和7年度の新学期が始まりました。入学式や始業式で緊張と不安が入り交じる中、大地も新年度のスタート🔫です。⭐4/12(土)🍪クッキー作り⭐4/11(金)🥣みそ汁作り🥣

4月9日(水)つきみがおか

午前中から新1年生が来所しました。一緒に買い物へ行き、大地での初めての調理!メニューはオムライスとポテトサラダ。おコメも丁寧に研いで、鍋で炊きました。お昼頃に帰ってくる児童の分まで頑張ってつくってくれました。帰ってきた児童たちと仲良く

4/7(月) さつま芋の苗植え&清水台公園 大工町

 COCOROファームが4/5(土)からさつま芋の苗植えを始めたとの連絡が入り、しまのうちはお休みでしたが、急遽つきみがおかと合同でさつま芋の苗植えに行ってきました。例年、土曜日にすることが多いので、新入生以外にも初めて苗植え作業する児童も複数いました。毎年来てくれている児童は、とても慣れており、

4月7日(月)芋の苗植え&清水台公園

ほとんどの児童が春休み最終日。西都のCOCOROファームでサツマ芋の苗植えをさせてもらいました。畑の準備も苗の準備もファームのスタッフさんがしてくださっていたので、児童は植えるだけ。テンポよくあっという間に植え終わりました。畑での作業を終えたら、近く

4月1日〜5日活動の様子

◯天ヶ城公園今日の活動は3事業所みんなで「お花見」に行きました(*´꒳`*)◯桜の下で昼食タイム🥪みんなで食べるお弁当は美味しさ2倍です♪ お弁当作りありがとうございました😊◯自由活動児童同士での関わりを楽しみながら時間いっぱ

TOP