BLOG

キノコご飯(9月21日)

スーパー等でいつでも購入できるキノコですが、本来の旬は秋なので、子供たちにもそれを感じてもらうためにキノコの炊き込みご飯を作りました。サイドメニューは、うどん、フライドポテト、ゆで卵です。自分でエプロンをきちんと着られる子が多くなりました。リボンも上手にむすべます。

 スクイーズ作り(9月14日)

スライムと消臭ビーズを入れて、スクイーズ作りをしました。洗濯のり、水、ホウ砂水をまぜまぜ。こぼさないように気をつけて作りました。好きな色を入れてさらにまぜまぜ。好きなかたさにできたら、ビーズと一緒に風船に入れていきます。弾力あるスクイーズが出来上がり

9月10日〜21日

10日から14日の運動の練習は前転や横回転などをしました。17日から21日の運動の練習はジャンプをしました。集団活動では、お尻リレーや紙コップボールリレーなどをしました。

9月9日(月)〜13日(金)

個別課題の様子です。苦手を見つけて取り組みをしています。おやつの様子です。今日のおやつは「おにぎり」です☺️今日の自由時間の様子です。個別とおやつの時間です。皿洗いも自分で取り組みます。片付けまで頑張っていまし

9/9~9/14 大工町🎂

 先週からホームページが閲覧等ができない状態になってしまい大変失礼いたしました。 遅れましたが、先週分の投稿をさせていただきます。 先週は誕生日会が2回行われました。各自が夢や目標を語ってくれました。土曜日は皆で作ったさつま芋入りのパウンドケーキでお祝いです。

9/2~9/7 大工町

 台風10号による休校もあったりして、ようやく学校が始まったという感じです。今週のテーマは「体力作り」でした。腹筋が1回もできなかったり、スキップができなかったりしましたが、週末にはできるようになり、成長の早さは素晴らしい。9/7(土

9月3日〜7日🍇

今週はカラーボールと同じ色の輪っかを使った運動練習を行いました。壁面飾りはブドウを作りました。木曜日と金曜日は集団活動でいろはにこんぺいとうをしました。

9月7日(土)天ヶ城公園

○事業所で課題に取り組む様子毎日の課題をしっかり行ってから天ヶ城公園へ。とても気持ちの良いお天気でした。○公園での活動の様子公園ではみんな思い思いに自由活動を楽しみました。互いに誘い合って、仲良く一緒に過ごしました。暑かったの

9月2日〜6日の月見ヶ丘

9月2日(月)9月3日(火)9月3日(水)9月6日(金)今週はみんなでの活動時間と帰りの会の様子をブログアップしました!仲良く活動している様子です☺️帰りの会では、帰りの会での正しい姿勢や聞く時の姿勢、態度の学びをしま

おやつ作り(8月31日土)

8月最終土曜日。8月末まで休みの児童は今日が最後の夏休みです。みんなでおやつ作りをしました。○グミ作りグミ作りに使用した、かき氷シロップの色で2グループに分かれて作業しました。集団活動することで、社会で生活していくために必要な事をたく

TOP