絵本の読み聞かせ
今日は、帰りの会で久しぶりに絵本の読み聞かせをしました。3名の児童が立候補してくれましたが、今日はこの男の子にお願いしました。頑張って一生懸命読んでくれましたし、皆もとても真剣に聞いてくれています。次の機会には今日できなかった児童にお願いしたいと思います。家でもきょうだいに読んであげてほしいです
今日は、帰りの会で久しぶりに絵本の読み聞かせをしました。3名の児童が立候補してくれましたが、今日はこの男の子にお願いしました。頑張って一生懸命読んでくれましたし、皆もとても真剣に聞いてくれています。次の機会には今日できなかった児童にお願いしたいと思います。家でもきょうだいに読んであげてほしいです
防災訓練後に公園に行き、美味しくご飯を食べました。おやつもアイス大好きなでした~。遊んでいる写真が少なくてごめんなさい。
防災訓練後に公園に行き、昼食を食べて、思いっきり遊びました~。
「大工町」と「つきみがおか」は、午前中は、小戸まちづくり推進委員会(小戸地区社協)の防災訓練に参加しました。 (訓練)大工町で合同で活動中の午前9時に大規模な地震が発生し、小戸小学校に避難することに。 ①水消火器体験、②AED体験、③資機材
午前中は職員手作りのヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、射的、玉入れの4つのゲームをしました。終わった後はフランクフルト、焼きおにぎり、たこ焼きのチケットをゲットして、みんな大喜び♪ 昼食はゲームでゲットしたチケットを交換してからの〜いただきまぁーす! 午後はスカ
みんなが毎日楽しみにしているおやつ♪今日は蒸し暑かったからパッキンポッキン(チューチューアイス)とクッキー!みんなこんな時だけは静かなんだからぁ〜ヽ(*´∀`)
⭐個別課題の取り組み今日も集中して自分と向き合っています!苦手と向き合って日々がんばっています。おやつ皿、コップは自分で洗っています😉最初からするとみんな洗うの上手になりました♡⭐活動の様子⭐子供同士で話し合い、チーム分け・時間決めコミュニケーションの時間です😊とっても楽しく取り組
夏休み最終日です。 体育館は蒸し暑かったけど、水分補給をしながら伸び伸び思う存分過ごしました♪ レゴをしたりキャッチボールをしたりと室内で過ごすわずかな時間も自分達で楽しく過ごす工夫ができています。 帰りの会の様子。今日楽しかったこと、良いことをし
自分でも作れるようになれたらいいなと思い、ナポリタンに挑戦しました♪自分で作ったナポリタン。おいしー😋といいながら食べている姿を見て、作って良かったなと思いました☺️ 学校から帰宅して個人の個別課題を頑張っています。夢中で頑張る集中力は素晴らしいです♪
食べるの大好きなしまのうちのみんな(職員?)は今日はお味噌汁作りをしました。今日も協力して買い物から準備、調理など一生懸命頑張ってしてくれました。 毎日みんなそれぞれその日その日で決められた練習を熱心に取り組んでいます。学校やこの蒸し暑さで疲れて帰ってきても、ち