大地しまのうち

10月28日〜11月1日の様子🎃👻

朝晩だけでなく昼間も冷える日が出てきましたね。寒暖差や気圧で体調を崩しやすくなる季節ですが皆様どうでしょうか?さて、今週の様子をお届けします☺️

練習の様子です。月はじめもあり各児童自分の今月の目標を決めました。それぞれ自分の課題に感じていることや家族のお手伝いなどよく考えて書いているのがとても伝わってきます。目標を設定した日には必ず先月の目標の振り返りも行います。ただ書くだけでなく意識して過ごすことの大切さも伝えています。

また今週の運動は踏み台昇降です。早くすることが目的ではなく一定のペースで安全に行うことを伝えてから取り組みます。

また練習以外の場面でもお手伝いをしてくれる場面もあり児童の優しさにいつも助けられています!

そして今週は児童の誕生日会を1週間に2回行いました。それぞれ頑張りたいことを発表しみんなでお祝いの歌を歌いおやつを食べました🍰

集団で指折りの練習をしました。声に出しながら1から10まで数えます。ぜひお子さんに聞いてみて一緒にやってみてください☺️

今週の自由活動の様子です。

そして土曜日は午前中は事業所内で過ごし午後からは新富公園に行きました🛝

午前中の活動ではハロウィンのお菓子のパッケージについていた仮面をみんなでデザインして作ったり🎃👻大好きな植物を折り紙で再現したり思い思いに活動していました。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP