空気がより冷たくなり冬が近づくのを感じるこの季節、インフルエンザなどの感染症も流行しているみたいです。児童にも日々手洗いうがいやバランスの良い食事、睡眠の声かけをしています。
今週の練習の様子です。個別練習そのものだけではなく取り組み時の姿勢なども声かけをしています。







今週の運動はピンポン玉をラケットで適度な力加減で上に打つ練習です🏓


今週の自由活動の様子です。みんなでボウリングをしたり卓球をしたりと色んな児童同士で関われるところがとっても素敵です✨




今週の集団活動の様子です。風船バレーでは相手の名前を呼んでパスすることで一体感が生まれてとても良い雰囲気で取り組めていました☺️

そして土曜日にはお味噌汁作りと製作活動をしました。お味噌汁には芋掘りでとったさつまいも🍠を入れてみんなで協力して作りました。






製作では児童の個性がとっても際立つ作品になりました。何ができたかはお楽しみです💕





そして午後はリフレッシュがてら公園へ。イチョウや紅葉など秋の葉っぱも見つけながら体を動かしました。

頑張った後のおやつは大学芋です。美味しい🤤と言いながら食べてくれました。ぜひお家でも作ってみてください!

コメント